Design Engineeringについて

SES×ソフトウェア開発で貴社の未来を形にします
デザインエンジニアリングは、千葉発のSES(システムエンジニアリングサービス)とソフトウェア開発に特化したエンジニアリング企業です。
当社では、技術力だけでなく人柄を重視した採用により、チームワークや柔軟性に優れたエンジニアを育みます。未経験の方も安心してスタートできる充実の研修制度を整えており、「挑戦したい」を大切にする環境が整っています。千葉から、エンジニアの未来と企業のITプロジェクト成功を共に描きます。

未経験からプロへ。人柄重視の育成型採用
当社が求めるのは、技術力よりもまず 人柄とポテンシャル。チームとして励まし合いながら成長できる方を歓迎します。
研修プログラムは以下の通り:
・基礎技術研修(IT基礎、プログラミング基礎、コミュニケーション研修など)
・実践OJT:先輩エンジニアと共にプロジェクト参加・学びながら成長
・定期勉強会・フォロー制度:学び続ける文化を促進
・キャリア成長支援:SES→自社開発への道も開かれています!
「まずは話だけでも…」という方も歓迎。カジュアル面談、お待ちしています。

私たちのMission, Vision, Value
私たちは、「共に笑い 共に学び 共に進化する」をミッションに掲げています。社員同士が共に進んでいくために助け合い、向上することで社会と顧客に貢献いたします。
企業のビジョンには「ジョブ・クラフティングで心が動く、心に残り続ける」を設定しています。持続的な創造価値を追求し、お客様の利益を追求してまいります。同時に、社員にとって心に残る”青春”のような場でありたいと思っています。
バリューには「私たちは何にだって挑戦できる」を掲げています。挑戦することをやめず、またそれを後押しする環境づくりに注力を惜しみません。チャレンジングな気質と、温かいサポートによる安心感を併せ持つ組織を目指しています。
貴社に最もふさわしい
ITソリューションをご提案

SES事業

ソフトウェア開発

ITコンサルティング

システム運用・保守

SNS運用代行
私たちは、お客様のビジネス課題を深く理解し、それを解決へ導く技術力と人材力を提供しています。SESを通じた柔軟な人材リソースの供給と、自社によるシステム開発力の両面から、最適なITパートナーとして支援いたします。
IT活用は経営戦略を実現するための一手段にすぎません。本当に大切なのは、企業が「何を実現したいのか」という想いを正しく理解し、的確なシステムやサービスに落とし込むことです。
一見すると幅広いサポートに見えますが、常に大事にしているのは「お客様が描く未来」と「顧客・利用者のニーズ分析」。その二つを起点に、SES事業とソフトウェア開発を通じて、お客様の事業成長を力強く後押ししてまいります。
事業内容
-
人財にこだわる
当社のSES事業では、企業のシステム開発やITインフラ構築を支えるエンジニアリソースを提供しています。人柄を重視した採用基準により、コミュニケーション能力やチーム適応力に優れた人材を厳選。
未経験者向けには、基礎から応用まで幅広く学べる充実した研修制度を用意しており、安心してスキルを身につけながら現場で活躍できる体制を整えています。
-
最新技術で未来を拓く
現代社会において、ソフトウェアは私たちの生活やビジネスに欠かせない存在です。あらゆる産業において、ソフトウェアの力で課題を解決し、新たな価値を生み出すことが求められています。
私たちデザインエンジニアリングは、お客様のビジネスを成功に導くための、革新的なソフトウェアソリューションを提供しています。高度な技術力を持つエンジニアチームが、お客様のニーズを的確に捉え、最適なソフトウェアを開発いたします。
-
時代の流行りに
現代のビジネスにおいて、SNSは、認知度の向上・集客・ブランディングにおいて非常に強力なツールです。しかし実際には、「投稿する時間が取れない」「何を発信すればいいのか分からない」「更新が続かない」といったお悩みを抱えている方が多くいらっしゃいます。
お客様のビジネスの魅力や強みを的確に伝えるために、企画から投稿作成、デザイン、運用、分析までトータルでサポート。
SNSを通じて、ブランドの価値を高め、理想の顧客とのつながりを築くお手伝いをいたします。